トップ   ゲーム概要  ストーリー  登場人物    CG    世界観  


攻略



●ゲームの基本



攻略

今回も目的は人間の都市マップの制圧が目標です。基本的には前作の「魔王降臨」と戦闘は同じです。
魔王のターンになったら、侵攻したい場所をまず選択していきましょう。
「魔20 人40」のように表示されているのは現在の配置ユニットの人数を示しています。
人間がゼロの「制圧」状態、魔王軍が全滅した場合は「解放」状態となり、どちらの場合もそのマップに入れなくなります。
ターン終了を選択すると何もせずに1ターン消費します。
マップを攻略しない、やることがないときには画面右上の「ターン終了」ボタンを選択して時間を進めましょう。
勇者の冒険のイベントを見るときには時間を飛ばさなければならないので、そういうときにターン終了ボタンは有用です。
またマップの表示中に右クリックで現在の状況や勇者のステータスも表示されます。
どこを攻撃すればいいのか、どこの兵力が足りないか確認しながらゲームを進めましょう。
イージーだとあまり気を使わなくても簡単に勝てるバランスになっていますので、Hシーンの回収目当ての方はイージーでプレイしてしまうのも手ですが、わざと負けないといけないイベントをこなすときは「ターン終了」を何度も押して時間を進める手間がノーマルより増えるかもしれません。



攻略

さあ、いよいよマップを選んで戦いです。
コマンドは「攻撃/生産/強化」となっています。
魔物の数がゼロになれば当然敗北でそのマップは人間によって解放されてしまいます。
強化LV・攻撃力・防御力・増殖力・スキルで構成されているので、人間の攻撃力や防御力と見比べて劣っていたら強化したり、 魔物の数が少なすぎるときは生産していきましょう。

生産コマンドで場合によっては凌辱シーンが見れることもありますよ。
そして、もう一つ大切なのは基本的に攻略するマップ以外には手を出さないことです。
人間は攻撃を受けてから軍隊を編成する傾向があるので、相手のテリトリーに手を出す前に準備をするとすごく簡単になります。
ただし、ごく例外で好戦的な人間もいますし、勇者は戦うと経験値がたまっていき強くなりますので経験を積ませ過ぎないこともキーです。

攻略


●マップ攻略方法



ここでは作中で難易度の高いマップなどもあるので、特徴的な戦闘マップについて解説します。
ネタバレを含む場合があるので注意してご覧ください。
Hシーンの回収方法などについても後日、難しいと思うものは追加したりする予定でおります。



●イストの街


体験版にも入っている最初のマップですが、ここは強化がポイントです。
戦いの戦端が切り開かれてからうっかりでも、「生産」コマンドを使うとミーシャの凌辱シーンを見れますが
勇者ナタリアの反撃に遭い、結果的に「スキル:憤怒」を獲得してしまいます。
このスキルがありがたくないスキルで、なんと防御力が低くなるのです。
この状態で魔物数が少ないのに攻撃を受けると一瞬で全滅する可能性も!?
難易度ノーマル以上でしたらまずは戦いを始めずに生産で魔物の数を確保してからがお勧め。
ちなみに何もしないと5ターン目辺りでナタリアたちから攻めてきます。



●クランベル村


ミノタウロス一体しかいないマップですが、村人の戦闘力はゼロで簡単に殺せます。
ただ逃げ足が早いので思うように全滅は狙えないけど反撃される心配はなさそうに見えます。
村人にアルパナの傭兵を呼ばれるまでの数ターンの間は。
傭兵を呼ばれると、一体だけの自軍ミノタウロスは最悪の戦いに一転。
鍵は強化LV3で「鋼の肉体」を手にすること。傭兵に攻撃されて一撃死はなくなります。



●コングの巣穴


傭兵の攻撃力が高く、またこちらの攻撃を稀に回避する傭兵のスキル「防御陣形」が厄介です。
しかし、一番の問題は一定のターンでコングの巣穴から傭兵が出られることです。


逃げられると解放になってしまうので早期決着が鍵。
セーブしてがんばって戦いましょう。



●アルパナの街


傭兵や冒険者ギルドの集う街です。ここをゴブリンで攻めろという無理ゲー。
人間のスキル「鉄壁」せいで絶対に勝てませんし、伝説の傭兵シーラもいます。

ですが、物語が進むとナタリアたちが無傷でアルパナに生還し奴隷の解放のために
傭兵を借り受けるシーラの依頼というイベントが発生します。
シーラは街の傭兵の大半をナタリアたちに同行させ、手薄になりますのであとは料理するだけ。
それまでは手出しせずに我慢!!
あの生意気にして伝説の女傭兵シーラを屈服させる鍵は、彼女の油断と采配ミスを待つことです!!



●聖都アデル(初期)


サイクロプスとの戦いになるのですが、ここの兵士は最初は新米ばかりです。
なぜかといえば、オープニングで魔王退治に精鋭は出向いているからです。
ということは弱いので簡単…と思わせて、ここの兵士は戦闘回数が増えると強くなる
「新兵」というスキルを有しています。
さらに戦闘が長引くと「精鋭」というスキルで好戦的になり苦戦します。
油断はせずに、じっくりと生産と強化でサイクロプスを戦わせましょう。



●妖精の里


妖精のスキル「爆炎魔法」など魔法の破壊力が脅威です。
大蜘蛛の数を常に保って戦わないと負けてしまいますので、生産はこまめに。
ですがナタリアがこの里にたどり着くと強制イベントで肝心の里の制圧シーンは見れません。
実は妖精の里の攻略で厄介なのはうかうかしているとナタリアがたどり着いてしまうことなのです。
妖精たちが蜘蛛に犯される侵略レイプが見たければ、早期決着を心がけましょう。



●精霊の樹


ナタリアとノエル、ピーアたちとのダークエルフの対決。
ここではHシーンの回収で大事なポイントがスキルです。
快楽寄りのHシーンを見たければ強化レベル2までで抑えて勝たなければいけません。
強化LV3で「トゲ」を獲得するとリョナ凌辱が楽しめますので、決着寸前でセーブしておくといいかも!!



●嘆きの流刑地


<奴隷解放編>
ナタリアたちが無事に旅立ちをしたとき、冒険者ギルドから奴隷解放の依頼でバトルに。
ここにはオークしかいませんので、普通に戦っても勝てません。
なのでアルマンが忠告する通りに強化でひたすらゴーレムを掘りましょう。
ゴーレムが加わると勝ちは目の前です。
コツはナタリアたちが来る前にある程度は生産でオークの数を増やすこと。
生産コマンドではアンリエッタの凌辱シーン2つも見れますので効率的です。


<反乱編>
ナタリア奴隷ルートのときのオークの戦闘で特徴的になるのは人間の人数が
減ると攻撃力が増していくので追い込みすぎないことでしょう。
特に一桁まで減らして反撃されるとあっけなくオーク全滅も!



●聖都アデル(ナタリア編)


ここの戦いはすごくキツいかも知れません。
というのもナタリアたちの攻撃があまりに激しいのでゾンビの生産を怠るとわりとあっさり全滅してしまうのです。
しかし、ゾンビは生産すればするほど生産できる数が増える「生産増殖」のスキルがあります。
生産しまくり、数で圧倒しましょう。



●封印の塔


ラスボスの主人公のいる塔ですが、ここのスキル「闇の力」「闇の波動」は
今までのすべてのマップの魔物たちに攻撃力や防御力を上げるすごいスキルです。
早めにリーズの凌辱シーンの回収もかねてやるのも手です。

肝心の戦闘ですが一定ターンになるとリーズをナタリアたちが救出してしまい
生産と強化のコマンドが使えなくなります。
そうなる前にしっかり準備しましょう。
手前の街などでナタリアが進軍してる間に準備しておけば余裕です。
逆に彼女たちが攻めてきてから強化や生産を慌ててやると間に合わないですよ。